一台のサーバー上でredmineを複数動かしてみる

最近、ぼちぼちredmineを使いはじめています。
同じ制作会社さんの複数の案件ということであれば、都度プロジェクトを作っていけば良いのですが、異なる制作会社さんやクライアントさんの案件の場合は、ちょっと不安です。
これは、redmineの問題ではなく、運用側、すなわち僕の問題です。
データベースも含めて、すっぱり異なる環境で動かすほうが安心です(多分)。

ということで、ちょっと調べて試してみました。

以下、備忘録代わりです。

前提:Ubuntu 14.04 LTSにて、提供されているredmine(Ver 2.4.2)のパッケージを使う。

1) redmineのコピー
/usr/share/redmine

/usr/share/redmine02
といった名称でコピーする

2) 設定ファイルのコピー
/etc/redmine/default
を、
/usr/share/redmine02/default
としてコピーする

3) 設定ファイルの編集〜その1〜
設定ファイルを参照している箇所を編集する
/usr/share/redmine02/config/application.rb
の10行目あたりにある
ENV[‘RAILS_ETC’] ||= “/etc/redmine/#{ENV[‘X_DEBIAN_SITEID’]}”
の/etc/redmineを/usr/share/redmine02に変更する

4) 設定ファイルの編集〜その2〜
/usr/share/redmine02/default/database.yml
を編集し、使用するデータベースを変更する

5) DB作成
mysqlに4)で設定したDBを作る(順番が逆?)

bundle exec rake generate_secret_token
を実行してセッショントークンを再作成

RAILS_ENV=production bundle exec rake db:migrate
を実行してデータベース作成

6) apache設定ファイル作成
/etc/apache2/sites-availableに新しいredmineの設定ファイルを作り、/etc/apache2/sites-enabledへそれのリンクを張って、apacheを再起動
ついでにbindにもCNAMEレコードを追加して、bindを再起動

これでOK!(多分)

カテゴリー: サーバーまわり パーマリンク