/favicon.ico

EC-CUBE2 で動いているとあるサイトにて、急にクレジット決済ができなくなったとの連絡あり。

ステージングサイトのほうで調べてみると、Firefox は OK だが Chrome が NG。
Chrome ではカード決済の3Dセキュア認証から戻ってくるところでエラーになっている模様。
さらに調べてみると、Chrome の場合は、3Dセキュア認証からEC-CUBE側にに戻ってくるときに、/favicon.ico をリクエストしてくる。

そしてくだんのサイトには /favicon.ico が存在せず。
存在しないファイルへのアクセスが発生したために、EC-CUBE が 404 の例外処理を発動して、購入を途中で離脱したことになっている模様。
というのがクレジット決済できない原因みたい。

そこでダミーでドキュメントルートに favicon.ico を設置したらクレジット決済のエラーは解消して、無事カード決済できるようになった。
chrome はなんでこのタイミングで /favicon.ico をリクエストするんだろう?

カテゴリー: Webコンテンツ, サーバーまわり パーマリンク