https://doc4.ec-cube.net/plugin_eccube40
にあるように、EC-CUBE 4.0.xはcomposer v1を使っているためpackagist.orgからのデータが取得できなくなり、ほとんどのプラグインのインストールができなくなっています。
もちろんEC-CUBE4.1へのアップデートプラグインもインストールできません。
EC-CUBE4.2系移行用バックアッププラグインもインストールできません。
EC-CUBE 4.0.x を現在のまま使い続けるぶんには問題はないのですが。
https://doc4.ec-cube.net/update41
にある手順で、EC-CUBE 4.1.xへの移行はできるようです。
ですが、基本CLIでの操作になるので、ある程度サーバー側の知識がないと厳しい作業になるかと。
但し、
./bin/console eccube:composer:require-already-installed
でプラグインファイルの取得を行うところでエラーになります。
何故消えたのか僕は知りませんが、EC-CUBE4.1に含まれているSiteKitプラグインが消えています。
Googleで検索すると、以下のURLがヒットしますが、not foundとなります。
https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2158
https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2399
そのため、composer.jsonからsitekitの部分を削除する必要があります。
また、EC-CUBE 4.0.xで使用しているプラグインの部分でエラーが起きることがありました。
こちらもcomposerの関係だと思います。
こんな感じでEC-CUBE4.0.xはなかなか厳しい状況になっていると思います。
世間で動いているEC-CUBE4.0.xサイトの管理者さん達はどうしているんでしょう?