投稿者「t.akiyama」のアーカイブ

CakePHP 3 のDebugKit

テスト環境でCakePHP 3 のDebugKitが読み込まれず。 あれこれ試すもダメ。 で、検索してみたら、先人の書かれた記事がありました。 http://kojirooooocks.hatenablog.com/en … 続きを読む

カテゴリー: Webコンテンツ | CakePHP 3 のDebugKit はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.7

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.7をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら … 続きを読む

カテゴリー: PCオーディオ, Webコンテンツ | mpcbridge ver 5.7 はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.6

mpcbridge ver 5.6 mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.6をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧く … 続きを読む

カテゴリー: PCオーディオ | mpcbridge ver 5.6 はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.5

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.5をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら … 続きを読む

カテゴリー: PCオーディオ | mpcbridge ver 5.5 はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.4

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.4をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら … 続きを読む

カテゴリー: PCオーディオ | mpcbridge ver 5.4 はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.3a

先日リリースしたmpcbridge ver 5.3に、マイグレーションファイルを入れ忘れていましたので、mpcbridge ver 5.3aとしてリリースし直しています。

カテゴリー: PCオーディオ, Webコンテンツ | mpcbridge ver 5.3a はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.3

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.3をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら … 続きを読む

カテゴリー: PCオーディオ, Webコンテンツ | mpcbridge ver 5.3 はコメントを受け付けていません

九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.005に参加しました

https://kixs.connpass.com/event/61205/ 今回はクラウドサービスのお話ということで、参加させていただきました。 AWS、Azure、GCP、さくら、ロリポップから、それぞれにお話があっ … 続きを読む

カテゴリー: サーバーまわり | 九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.005に参加しました はコメントを受け付けていません

mpcbridge 5.2リリース

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.2をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら … 続きを読む

カテゴリー: PCオーディオ, Webコンテンツ | mpcbridge 5.2リリース はコメントを受け付けていません

NIKONのViewNX-iがアップデートできない問題

NIKONのViewNX-iのアップデートのお知らせが来たのですが、Mac版がインストール/アップデートできないという現象に遭遇しました。 ViewNX-iのインストーラを起動して、インストールをクリックしても、すぐにイ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | NIKONのViewNX-iがアップデートできない問題 はコメントを受け付けていません