MacBookと起動パーティション

先日、MacBookを買いました。
下から2番目のタイプです。約16万円。メモリも1GB積んでいますし、2層書き込み可能なDVDドライブもついて、Core2Duo搭載のノートパソコンとしては、かなり安い価格設定です。
それはさておき、内蔵ハードディスクは極秘データ(BSデジタルから録画したMisiaのライブのデータ)を保存するにはやや容量不足です。
そのため、Firewire対応のHDDを買ってきて、フォーマットしたんですが、起動ディスクになりません。
色々調べてみたら、ディスクユーティリティでパーティションタイプを指定しないといけないことが判明しました。
起動パーティション
Intel Macの起動ドライブにするためには、「GUIDパーティション」にする必要があります。これまで使っていたMacは、PowerPCベースですから「Appleパーティション」でした。
とりあえず、自宅では外付けのFirewireドライブからシステムを起動させて作業することにします。持ち出すときだけ、内蔵HDDから起動するようにします。
こちらのAppleのサイトの情報がわかりやすいかな。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=303220
しかし、なかなか面倒くさいですね。

カテゴリー: その他 パーマリンク