mpcbridge ver 5.6

mpcbridge ver 5.6

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.6をリリースしました。

mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。

↓↓ダウンロードはこちら
https://mpcbridge.fourthgate.jp/files/download/mpcbridge.zip

ver 5.5から以下の修正、変更を行っています。
1) フリーテキスト、五十音順検索で、ソート順が反映されない問題を解消しました
2) iOSでタップが動作しない不具合を解消しました

なお、同梱のCakePHPのバージョンは、3.5.11です。

以前の変更履歴は、別途「変更履歴.txt」を参照ください。

なお、mpcbridgeのサイトをリニューアルしています。
内容は以前と変わりありませんが、basercmsで作り直しています。

カテゴリー: PCオーディオ | mpcbridge ver 5.6 はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.5

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.5をリリースしました。

mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。

↓↓ダウンロードはこちら
https://mpcbridge.fourthgate.jp/download/mpcbridge.zip

今回は、いろいろと細かな変更を加えています。
ver 5.4から以下の修正、変更を行っています。
1) 楽曲情報のdate(年)の扱いを変更しました。
年月形式や年月日形式のものについては年のみに変換するようにしました。
2) トップページのスマホでのレイアウトをちょっと変更しています
3) 再生中の楽曲情報から、曲名とアーティスト名で検索できるようにしています

なお、同梱のCakePHPのバージョンは、3.5.10です。

以前の変更履歴は、別途「変更履歴.txt」を参照ください。

カテゴリー: PCオーディオ | mpcbridge ver 5.5 はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.4

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.4をリリースしました。

mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。

↓↓ダウンロードはこちら
https://mpcbridge.fourthgate.jp/download/mpcbridge.zip

今回は、いろいろと細かな変更を加えています。
ver 5.3から以下の修正、変更を行っています。
1) ラベル編集機能の不具合を修正しました
2) トップページのスマホでのレイアウトをちょっと変更しています
3) 五十音順検索で、すべてを表示する項目を追加しています

なお、同梱のCakePHPのバージョンは、3.5.6です。

以前の変更履歴は、別途「変更履歴.txt」を参照ください。

カテゴリー: PCオーディオ | mpcbridge ver 5.4 はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.3a

先日リリースしたmpcbridge ver 5.3に、マイグレーションファイルを入れ忘れていましたので、mpcbridge ver 5.3aとしてリリースし直しています。

カテゴリー: PCオーディオ, Webコンテンツ | mpcbridge ver 5.3a はコメントを受け付けていません

mpcbridge ver 5.3

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.3をリリースしました。

mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。

↓↓ダウンロードはこちら
https://mpcbridge.fourthgate.jp/download/mpcbridge.zip

今回は、いろいろと細かな変更を加えています。
1) 再生中の楽曲の演奏時間や作曲者などの情報の表示非表示を指定できるようにしました
「設定」→「楽曲情報表示設定」で設定できます。初期状態ではオフです。
本設定は、Webブラウザ単位となります。
2) 検索結果一覧において指定した曲の再生ができない問題を修正しました
3) 五十音検索にすべての音を表示するリンクを追加しました
4) 五十音順検索で「その他」を選択した際にすべてが表示される問題を解消しました
5)トップページに表示している再生中の曲情報を整理しました
6) DSDを再生した場合に、再生中の曲情報が正しく表示されない問題を解消しました
7) 「選曲(ディレクトリ)」メニューで現在のパスを表示するようにしました
8) 日本人アーティスト名情報を追加しています
9) アルバムカバーを表示するgetimage.phpなどで、imagickがない場合にエラーが出る問題を解消しました

なお、同梱のCakePHPのバージョンは、3.5.4です。

以前の変更履歴は、別途「変更履歴.txt」を参照ください。

カテゴリー: PCオーディオ, Webコンテンツ | mpcbridge ver 5.3 はコメントを受け付けていません

九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.005に参加しました

https://kixs.connpass.com/event/61205/

今回はクラウドサービスのお話ということで、参加させていただきました。
AWS、Azure、GCP、さくら、ロリポップから、それぞれにお話があったのですが…
世の中、コンテナサービスが突き進んでいくんですかね?

ロリポップのマネージドクラウドは、コンテナを使うというのがとても面白いです。
コンテナの起動が高速であるということを使って、リクエストがあるとコンテナを起動、通信が途絶えるとコンテナを終了されるといったイメージで、FastCGiのような考え方だそうです。

Googleはdockerを使ったプラットフォームのお話。これも、最近dockerを勉強中の僕には、とても興味深いお話でした。
dockerについては、まだ、ちょっと試してみたレベルで敷かないのですが、かなり便利そうだなあというのが実感です。もっとも、僕が使うとしても、テスト環境の構築くらいでしかないですが…。

さくらインターネットさんのお話は、VPSサービス開始裏話といったものでした。
fourthgate.jpのWeb、メールサーバーは、随分前からさくらのVPSで動いていますが、こういう経緯で始まったのかとなかなか面白かったです。

カテゴリー: サーバーまわり | 九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.005に参加しました はコメントを受け付けていません

mpcbridge 5.2リリース

mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.2をリリースしました。

mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。

↓↓ダウンロードはこちら
https://mpcbridge.fourthgate.jp/download/mpcbridge.zip

以下の変更を行っています。
1) 検索結果から指定した曲の再生ができない問題を修正しました
2)トップページに表示している再生中の曲情報を整理しました
3) DSDを再生した場合に、再生中の曲情報が正しく表示されない問題を解消しました

なお、同梱のCakePHPのバージョンは、3.4.12です。

以前の変更履歴は、別途「変更履歴.txt」を参照ください。

カテゴリー: PCオーディオ, Webコンテンツ | mpcbridge 5.2リリース はコメントを受け付けていません

NIKONのViewNX-iがアップデートできない問題

NIKONのViewNX-iのアップデートのお知らせが来たのですが、Mac版がインストール/アップデートできないという現象に遭遇しました。

ViewNX-iのインストーラを起動して、インストールをクリックしても、すぐにインストールが終了した旨表示されて何も起きないという現象です。

ネットを検索してみたら、同じような現象に遭遇しているかたが書いた記事を見つけました。
http://d.hatena.ne.jp/briareos156/20170227/
記事によると、どうやら、別ユーザーを作成して、そちらでインストールするとうまくいくようです。

別ユーザーを作って試してみたところ、僕のMacでも、この方法でうまくインストールできました。
さて、なにが邪魔しているんだろう?
常駐しているソフトって、カスペルスキー、ATOK、Googleドライブ、Android File Transfer Agent、StuffItのMagic menuくらいだと思うのですが…

カテゴリー: その他 | NIKONのViewNX-iがアップデートできない問題 はコメントを受け付けていません

CKEditorでスタイルがうまくかからない場合の対処:備忘録

CKEditorの備忘録。

とある案件で、CMSで吐き出す記事でCKEditor 3を使うことになったのですが、制作会社さんから提供されたcss(とりあえずcommon.cssとしておきます)に、

* {
font-size: 14px;
font-family: "メイリオ", Meiryo
}

のような記述がありました。

一方で、CKEditorでフォントサイズを変更した場合、

<span style="font-size:16px;">文字列文字列ABC文字列文字列</span>

みたいになります。
さらにその中の一部を修飾すると、

<span style="font-size:16px;">文字列文字列<strong>ABC</strong>文字列文字列</span>

のようになります。
すると、strongタグは、前述のcssファイルの

* {
font-size: 14px;
font-family: "メイリオ", Meiryo
}

が効いて、CKEditorで指定したフォントサイズ(strongの親のspan)が無視されてしまいます。
また、フォントにメイリオを指定しているために、イタリック(斜体)の修飾が効きません。

最終的には以下のようにしました。

common.cssのフォント指定からメイリオを外す。
また、ビジュアルエディタのcssで、日本語フォントを明示的に指定して、そこにはメイリオを含めません。

次に、CKEditorの設定ファイルも変更します。
当該ファイルは、ckeditor.jsと同じ階層にあるcontents.css、config.jsです。
config.jsでは、

coreStyles_bold
coreStyles_italic
coreStyles_underline

について、classを吐き出すようにします。
common.cssでは、CKEditorで吐き出したスタイルに対して、

font-size: inherit;
font-weight: inherit;
font-style: inherit;
text-decoration: inherit;

などを指定して、親のエレメントのスタイルを継承するようにします。
場合によっては、さらに、!important を追加する必要があるかも。

とりあえず、これでうまくいきました。

カテゴリー: Webコンテンツ | CKEditorでスタイルがうまくかからない場合の対処:備忘録 はコメントを受け付けていません

PHPカンファレンス福岡 2017

PHPカンファレンス福岡 2017に今年も参加しました。

普段、一人で細々とやっているので、世間の動きに疎くなってしまいます。
なので、このてのイベントには積極的に参加して、脳みそに刺激を与えないとイカンのです。

ということで、今年もPHPカンファレンス福岡に行ってきました。
堅牢なコーディングの話、ADRの話、海外からのアクセス制限の話、一時的な大規模アクセスさばく話、Dockerの話、CakePHP1.3からCakePHP3に移行中のお話などを聞きました。

印象深かったのは、ランサーズさんのCakePHPのアップデートのお話。
ランサーズのサイトはCakePHP1.3 + PHP5.3で動いているとのことで、これをなんとかしないと…というお話でした。
ただ、こういうサイトって、未だに沢山あるんだろうなあと思います。そして、多分ずっと放置されている状態なんだろうなと(笑)
サイトのリニューアルを行うといったう大きな動きがないと、フレームワークのバージョンアップはされないでしょうし。
そんな場合も、制作費を抑えるために、フレームワークはそのままでviewだけ差し替えるなんてことも過去にありました…。
実際のところ、みなさん、どうやってるんでしょう?
って、一旦納品した案件はどうにもできないですね。

PHPで堅牢なコードを…のセッションは、普段あまり意識せずにコードを書いてしまっている僕には、耳に痛いお話でした。

一時的な大規模アクセスさばく話は、裏話というか、ノウハウというかそういうのが聞けて面白かったです。
ELBって、ぶら下がっているインスタンスのWebサーバーが応答しなくなると、そのインスタンスを切ってしまうとか。
いつも同じレスポンスを返すphpは、htmlに変えてしまえ!とか、おーなるほどぉとうなずきつつ、お話を伺いました。

他にも面白いお話が聞けました。

さて、営業活動せにゃいかんなあ。

カテゴリー: Webコンテンツ, サーバーまわり | PHPカンファレンス福岡 2017 はコメントを受け付けていません